恋愛シリーズ②『プチ風水について』
みなさま、お疲れ様です。
カウンセラー鑑定士の諒です。
8月ももう終わりの時期となりましが、まだまだ残暑が厳しい今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今日も恋愛シリーズと参りますが、恋愛運が今より上がるプチ風水をご紹介します。
恋愛シリーズ②『花をリビングやダイニングに飾ると恋愛運がアップ』
生花は、気を活性化する役割があります。
その影響で恋愛運も活発になるので、人が集まるリビングやダイニングには一輪挿しでもいいので花を飾ってみましょう。
花の色は淡いピンクがベストです。赤い花は、恋心が早く燃え上がり、すぐに冷めてしまう恐れがあるので要注意です。
ただし、花瓶のなかに濁った水が溜まってしまうのはよくありません。濁った水は邪気を寄せ付けてしまうのでこまめに水を変えたほうがいいでしょう。
こまめに水を変えるのが難しい場合は、花の絵を飾るだけでも効果が期待できます。
また、観葉植物でもいいです。
恋愛には、「シルクジャスミン」や「ベンジャミン」がおすすめです。
さて、いかがでしたでしょうか。
今日は短めでしたが、今後は恋愛心理学とプチ風水を交互に恋愛シリーズとしてご紹介していく予定です。
では、ぴかれすくでお待ちしております。